2021年夏のダーニング
こんにちは〜本日も朝からもわあっとした暑さに包まれていますね。;) そして皆様、大変お久しぶりです。この半年間、いろいろな変化がありました。とはいえ製作やご依頼は続けていたので片手間にでもブログを更新できればいいのに!と思いつつできない、そんな自分の不器用さを思い知るのでした。…
⭐️ご依頼品の紹介⭐️オリジナルパーカーにダーニング
こんにちは〜 本日はクリスマス!そして、快晴ですね!!ずっと干したかったデニム達をまとめて天日干しにしました。あ〜気持ち良い〜 総勢10本!デニム専用の収納スペースがあったらなぁ、なんて思うのでした。笑 さてさて、本題はご依頼品の紹介です^^…
ラリーキルト・カンタ布
こんにちは〜^^ 今日は曇り空、空気も乾燥しております。家の周りの木々も枯葉が落ちてなんだか寂しく見えるし、そろそろ紅葉も終盤ですよね。 そんな哀愁漂う季節に、カラフルなキルト(進行中)の紹介です^^…
⭐️ご依頼品の紹介⭐️セーターの穴あきダーニング
おはようございます^^ 快晴が嬉しい今朝、清々しいですね〜 今回は、お客様からご依頼いただいたお直しを紹介していきたいと思います!10月の末頃から着手して、セーターの季節に間に合わせることができました♪…
白いブラウスにダーニング
こんにちは〜 今日のお話は白いブラウスのダーニングのこと、です。 白い服って着ている時は爽やかな気分になれるけれど、シミや汚れがつくともう気分がだだ下がりますよね。。笑 そんなリスクを背負いつつも人間を魅了する白い服、なんとも罪な存在です。…
お気に入りの靴下のダーニング④
こんにちは〜 あたたかい日が続いていますね!秋のすこーんと高い空って良いですよね。そこに紅葉した樹々がよく映えること。 さて今日ご紹介するのもお気に入りの靴下ダーニングなのですが、あっという間に第四回です。それでもまだまだ途絶える気配がありません。 早速見てみましょう〜…
デニム膝のリペアとダーニング
こんにちは〜 とうとう11月に入りましたね! 一年の中で一番好きな時期です。。なぜなら、涼しくて、洋服の重ね着も楽しめて、自分の誕生日がやってくるから(笑)どんな過ごし方も許される気がしてすこし気が緩みがちな月です。…
薄手のインナーのダーニング
こんばんは〜 お久しぶりです。この1週間は色々と外出していることが多くて、なかなかブログを書けずにいました ×× その外出時に偶然見つけた毛糸屋さんに入ってみたのですが、もう本当に素敵な糸しか置いていなくて、お店を出るのに一苦労でした。(確か蔵前、浅草付近のkeitoさんというお店)…
古着パーカーのダーニング
こんばんは〜 今日はあたたかく晴れて、洗濯物日和でしたね。こういう日に今まで手を付けてこなかった肌着などを整理すると、あれよあれよと穴空きたちが出てきます。今日も一枚ダーニングしましたが、そのことについてはまた後日書きますね!…
お気に入りの靴下のダーニング③
こんにちは〜 前回の更新から1週間も経っていました。最近は特にこれと行ったことが無くても時間が飛ぶように過ぎて行く気がします。そしてとても寒い!昨日からくしゃみ鼻水が止まりません。。寒暖差アレルギーによるものかなあ;) さて、久しぶりのダーニングはこの靴下。…
ニットのシミ・色落ち隠しダーニング
こんにちは〜 先ほどのセーターに引き続き、色落ちしてしまったカーディガンにちまっと正方形でダーニングした例を紹介しますね! (やっと金時豆がやわらかくなってきました〜) 我ながら、かわいいのではないか!! このカーディガン、恐らく8年くらい前に祖母が買ってくれたもの。。…
ニットのシミ隠しダーニング①
こんにちは〜 冴えない天気が続いていますね;)スカッと晴れていた日々が恋しいです。こんな日時は針仕事、ですがたまには針休めに別のこともしようというわけで、ただいま金時豆を煮ています。笑 久しぶりにやるのでうまくいくといいな〜 で、本題は先週末にダーニングしたセーターの話。…
お気に入り靴下のダーニング
こんにちは〜 今日は束の間の晴れみたいです。もうすぐ台風が近づいてくるみたいなので、みなさんどうかご無事で!! 今日は9月にもご紹介した”ダーニング待ち靴下”にようやっと着手したのでご紹介しますね♪…
色々な靴下のダーニング
こんにちは〜 10月になりました!9月は過ぎ去るのが本当に早かったと思います;)ですが最近は秋晴れの日が多くて嬉しいですね。 昨日はお気に入りの靴下たちを引っ張り出して一気に穴を塞ぎましたよ!…
ニットパンツのウエスト詰め
こんばんは〜 先日衣替えをしたことで秋冬らしい洋服が部屋に溢れております。その中からお直しが必要なものを仕分けて仕分けて・・・ 発見しました。カナダから連れ帰って着たばかりのこちらの古着のパンツ。ニット素材なのに珍しく洗濯機okでセンタープリーツも崩れない素敵な子です。…
パッチダーニングとLevi’s 501デニム②
こんにちは〜 風が気持ち良い今日この頃。一年中この気候だったらいいなあ、なんて思いますね。 そうです、前回途中だったデニムがいい感じになってきました。…
パッチダーニングとLevi’s 501デニム
こんにちは〜 秋だ〜!あのむしむしまとわりつく暑さから解放されて嬉しい限りですね! 最近じゃ夜な夜な見る夢の内容も秋っぽいものになってまいりました(笑)なんというか霞んでいたり、鬱蒼とした感じの雰囲気で。…
デニムリペア・パッチダーニング②
こんにちは〜 今日は雨です。もうすっかり寒い!今朝やっと衣替えをしました。わたしの衣替えは衣装ケースを入れ替えるだけなのでとても簡単なのですが、やっぱり秋冬の服が部屋の見えるところに増えるだけで気持ちが高まります♪…
まるみポケット(ポシェット)
こんばんは〜 ちょっと前回から間が空きましたが、この数日間ですっかり秋になりましたね!一年で一番短くて一番好きな季節、今年は制限が多く行ける場所も限られていますが、せめて毎日着るお洋服は楽しみたいなあ〜と思います♪ そんな中で生まれたのがこちらの”まるみポケット”…
デニムリペア・パッチダーニング
こんにちは〜 今日も爽やかな風が吹いていますね〜!この時期の気候が一年の中で一番好きです^^ さてさて、今日ご紹介するのはこちらのデニムパンツ。後ろポケット周りの生地が薄くなってきたのでリペアに取りかかりましたよ☆…
ワンピースの装飾ダーニング②
こんばんは〜 秋らしい天気の日が増えてきましたね!、と同時に針仕事も捗る今日この頃です^^ 先日紹介したコットンワンピの装飾ダーニングもじわじわと進んでおりますよ〜!↓ 今はこんな感じになっております!!…
PULLティッシュカバー
こんばんは〜 早速ですが皆さんはティッシュカバーをお使いですか? わたしは実は今の今まで使っていませんでした、、なぜなら気に入ったものに出会えなかったから! そこでつくってみました。その名もPULLティッシュカバーです。…
手作りマスクのすすめ
こんにちは、まるみです 8月も終わりですが、むしむしに暑い日が続いていますね×× 日本の夏は異常に湿度が高い!以前住んでいたカナダ東部の夏は湿度が低くて過ごしやすかったですよ〜(戻りたいな) こんな極暑の中でも世の風潮はマスク!毎日つけ続けている皆さま、おつかれさまです。…