こんにちは〜
今日も窓の外は雨。。今週末は台風が近づいているみたいですね;)
こんな日々はお家でちまちま針仕事がはかどります^^
私、大の靴下好きで、実はたくさんのコレクションがあるのですが、、
全種類を季節ごとにローテーションしつつ長期間履いているものですから、ほとんどの靴下がだいたい同時期に擦り切れ始める・穴が空き始める・・・という現象が今ピークに達しています、、、!!
というわけで、繕っても繕っても終わりのない靴下たちのダーニングをご紹介します!かなり長いシリーズになりそうです。笑
わかりやすいように、中に毛糸を詰めて撮影しています。
並べるとかわいさ倍増する気が、、!!実際履くとダーニングがくるのは裏面になるので前面に見せられないのがちょっと残念な気もします(笑)
この靴下もかれこれ5年程前に購入したものかなあ。antipast(アンティパスト)という大好きな靴下ブランドのものです。ここの柄やデザインが本当にかわいくて、種類・カラーバリエーションも豊富なのも絶妙に心をくすぐってきます。
毎年春夏・秋冬に超絶吟味した上で何足かお迎えしていましたが、今年はコロナの影響もありまだゲットできていません!!でも、もうそろそろ見に行ってもいいかなぁ、とか考えています。そしたらここで真新しい靴下紹介しますね!
この靴下は中厚なので、糸もそれに合わせた中太〜のものを。ウールだけでなくアクリル混も使っています。穴というよりは生地の薄れをカバーするのが目的だったので、大好きなブランケットステッチをメインに表情をつけてダーニングしました。
着用感も前回同様、安心感、温かさ共に増しました!よし!
今度靴下を見に行く時はこの子を履いていこうと思います♪
ではでは〜
************************************
まるみ縫製ではお洋服を直したりオリジナルを作るサービスをしています☆上記のようなお直しも可能ですので、ご興味のある方はトップページのコンタクトからお問い合わせください!皆様とお会いできるのを楽しみにしております☆
************************************