こんばんは〜
先日衣替えをしたことで秋冬らしい洋服が部屋に溢れております。
その中からお直しが必要なものを仕分けて仕分けて・・・
発見しました。カナダから連れ帰って着たばかりのこちらの古着のパンツ。
ニット素材なのに珍しく洗濯機okでセンタープリーツも崩れない素敵な子です。
今から大活躍の予感だったのですが、いかんせんウエストが大きく丈が長かったのでちょちょっとお直ししました^^
わたしは紳士仕様のウエストが好きなので、ウエストから着手。見返しの縫いを外してアイロンをかけ、ウエストから股ぐりにかけてスッと消えるようなラインを引きます。
ベルトを締めずにでも履けるようにしたかったので7.5cmくらい詰めるのが理想だったのですが、後ろ中心だけで詰められる限界は6cmほどだったので妥協。(両脇から詰めることも可能ですが、できるだけ触れたくなかった笑)
結果こうなりました。
結構すっきりしました!よね!
真ん中のベルトループは付けるか迷いましたが、やっぱりあったほうがかわいいですね!
左右のポケットの距離も近づきましたが、これなら違和感なく履けます。
ちなみに、裾丈は直していませんがウエストを詰めることによってちょうど良い丈感になりました^o^うれしい!
いつもダーニングやリメイクの紹介が多いですが、こういった元の形を生かしたままのお直しもわたしの仕事です。特に、見えないタイプの洋服のお直しは”元の形に直さなければ!!”という使命感にかられながらやっています。笑
優劣なく、どんなお直しも楽しいですけどね。
というわけで、また色々紹介させてくださいね〜
ではでは
************************************
まるみ縫製ではお洋服を直したりオリジナルを作るサービスをしています☆上記のようなお直しも可能ですので、ご興味のある方はトップページのコンタクトからお問い合わせください!皆様とお会いできるのを楽しみにしております☆
************************************